050 plus やっぱしスマートフォンで必須アプリだな!
スマートフォン用IP電話アプリ NTTの「050 plus」だが 今は少々問題はあるが
やっぱり今後は必須アプリ間違えないな!
今では iPhone(iOS全般) Android版 WindowsPC版 とが出ている
俺様 iPhoneで 050 plusのサービスが始まった時から使っているが
バージョンアップしながら どんどん不具合も改善し始めているので きっともっと使いやすくなるだろうな
今 まだ使いづらい所は iPhoneで言うと
音 悪すぎ、 裏で立ち上がっていると iPhoneから出るサウンド メールの受信音やシステム音が極端に小さくなる・・
iOS5での050 plusでは最初 電話帳検索で日本語が出ない はアップデートで解決はされたが まだまだiPhoneでの
050 plusでは 最初は立ち上げていたが 今では常駐させていない・・・・(^_^;)
主にPC版050 plusを利用している PC版050 plusは音は普通に使えるレベル
PC版でも少し使い辛さはある
PCがスリープから復帰すると 050 plusを再起動しないと 機能が止まっている ここも何とかなればもっと良い(^_^;)
スマートフォンでの050 plus だが せめて Viber並の音 出してほしいな~ まぁ 通話有料だから
どうしても音がServerを通って来るだろうから仕方ないのかもしれない・・・
その点Viberは音 Serverを通って無いからあれだけの高音質が実現出来るのかもしれないな・・
それにしても無料通話Viber 音 良すぎだ(笑) 3G回線同士でも 普通の電話音質以上 CD並かな?(笑)
050 plusのサイトを今日久しぶりに見たんだが あのエグザイルがサイトに現れていた!
NTTコミュニケーションズが力を入れている感が伝わった
今後 改善を繰り返し 間違えなく スマートフォンやPC環境において 必須アプリにする事を狙っているんだろうな!
あ 忘れてた Skypeだが このブログでは 以前Skype押してたが スマートフォンでは
もう押しません(笑)
あれはPCや固定のデバイスにどんどん普及させ スマートフォンでの利用方法としては
掛専(かけせん)での利用が向いているかな(笑)
スマホから固定デバイスに向け 呼び出す専用にしか はっきり言って使えません(笑)
スマートフォンでSkype常駐させても コンタクト側に例えオンラインであっても オフラインと出たり また
その逆だったりであいまい過ぎ それに 常駐でバッテリー食べ過ぎ(笑)
Skype 固定デバイス
PC:現在使える というか そもそもSkype PCのメッセンジャーソフト
TV:一部Skype機能が付いているものがある
PSP:既に Skype導入済み
PS3:無 期待しているSONYさん(^-^)
専用電話機:一部 Skype専用家庭用電話機が存在する もっと普及させろ(笑)
その他家庭用ゲーム機:X-BOX 期待!NintendoDS系期待!Wii期待!
コメントを残す
コメントを投稿するにはログインしてください。